01
庭付きマンションのススメ
庭を手に入れるには、戸建を選択するしかないと思っていませんか。
実は、もっともオススメなのが“マンションの庭付き住戸”。1階の専用庭やテラス付き住戸、または広めのルーフバルコニー付きの住戸であれば、十分に“庭のある暮らし”を楽しめます。
「管理が楽」「立地が良い」など、もともとのマンションの良いところも、同時に享受できる選択です。
-
オススメする理由その1「マンションの庭はとってもおトク!」
東京の戸建で30㎡の庭スペースを購入すると、およそ2,000万円の土地代金が必要となります。ローンを組んだ場合、それだけで月々約60,000円の返済に。
“マンションの庭付き住戸”であれば、同じスペースを、月々1,000円前後で利用できるのです。とてもおトクな選択といえるのではないでしょうか。 -
オススメする理由 その2「リビングとつなげれば、
開放的な大空間に」最近良く聞く“アウトドアリビング”には、重要なポイントがあります。
それは中のリビングとつながっていること。お互いの空間が大きく広がるだけではなく、外の食事で中からすぐに物が取れたり、中から外のグリーンを眺めて癒されたり、さまざまな相乗効果があらわれます。
戸建の屋上や玄関前の庭スペースでは実現できない、開放的な空間が手に入ります。 -
オススメする理由 その3「家族みんなが喜ぶ、
さまざまな使い方」~ ガーデニング ~庭の醍醐味のひとつが“ガーデニング”。グリーンに囲まれた空間は、なんともいえない豊かな時間を提供してくれます。
朝のコーヒーを飲みながら植物の様子を確認し、少しの時間をガーデンチェアでリラックスする。それだけで1日の気分がグンと上がりそうです。~ with Kids&Pets ~子どものいるご家族であれば、家庭菜園も良いですね。植物を育てることで、いろいろなことを学んでくれそうです。収穫した野菜を一緒に料理して、一緒にアウトドアリビングで食べるのは、とても満たされた時間になりそうです。
Point「1階住戸はなんだかイヤだ」という方はいらっしゃいませんか。
「1階住戸はなんだかイヤだ」という方はいらっしゃいませんか。おそらく一番の理由は”セキュリティ”だと思います。
そんな方は、まず最近のマンションを調べてみてください。防犯カメラを含めた何重ものセキュリティシステムや24時間常駐管理など、ひと昔前のマンションでは考えられない体制が整っています。
逆に、1階にしかないメリットがあります。
たとえばエントランスからの動線。階段などを使わず、直接住戸に入ることができるため、お年を召した方にはとても住まいやすい環境です。
また小さな子どもがいるご家庭にもオススメです。どんなにマンションの性能が上がっても、上階の音は必ず下階に伝わります。マンションの騒音問題は意外なほど多く、せっかく購入したのに手放さざるを得ない状況に追い込まれてしまう方も多くいらっしゃいます。
-
物件の購入を考えているお客様
-
物件の売却を考えているお客様
02
私たちの強み
-
お客様の“暮らし”を考えること
不動産業界に携わって感じたのは、”暮らし”を提案する会社が少ないこと。残念ながら、購入後の暮らしを思い描くことのできる会社はあまり存在しないようです。
住宅はお客様の理想とする”暮らし”をカタチにする仕事。もっとも重要なのは、お客様が思い描く暮らしを聴き出すことです。
ただ物件を提示するだけではなく、心から「買って良かった」と思えるような住まい探しを、親身になってお手伝いします。 -
地域に精通していること
“The Ground Floor”では、田園都市エリアと世田谷エリアを中心に紹介しています。
都心から世田谷、田園都市エリアに移動していくと、だんだんとリラックスした雰囲気になってきます。長い時間をこの地に関わってきたこともありますが、ゆとりのある街並みや緑の多さがそうさせるのだと思います。
お客様の“豊かな場所”を見つけていただくために、私たちは、自信をもってこのエリアをオススメしています。 -
不動産のプロフェッショナルで あること
不動産の売買には大きな責任が伴います。私たちがもっとも大切にしているのは、その責任を感じられる人間であること。
さらに実務を経験し、不動産法規を知り、お客様の求める物件を提案するためには、ある程度の人生経験が必要です。
平均年齢は少し高めになるかもしれませんが(笑)、十分な経験を積んだチームが、お客様の住まい探しをお手伝いします。
-
物件の購入を考えているお客様
-
物件の売却を考えているお客様
03
私たちの想い
近年、首都圏新築マンションの床面積はどんどんコンパクトになってきており、3LDKのファミリー向けマンションでも、60平米台の物件を多く見るようになってきました。
都内など人気のエリアでは、タワーマンションが林立し、戸建ではペンシルハウスがひしめき合っています。
私は、住宅会社で10年間、”住まい”について考えてきました。
偉大な創業者が残した言葉は、不動産業に携わるようになった今でも、大きな影響を与えています。
たとえば「ハウスではなくホーム」。ハウスは”家”そのものを指すが、ホームが指すものは”家庭”。”家”と”庭”があって初めて、家族が安らぐマイホームとなります。
また「住まいを通じて生涯のお付き合い」という言葉。建てることをゴールとせず、建てた後の”暮らし”を提案することを大切にしてきました。
先行きの見えない現代において、徹底的に合理性を追求し、資産性に最優先の価値を置く流れは当然かもしれません。
それでも、家族がともに長い時間を過ごし、帰るべき場所となる”住まい”は、もっと快適で、安らげる場所であってほしいと考えています。
社名のfatlandは”豊かな場所”という意味です。
私たちに関わってくださる人たちが豊かな時間を過ごし、豊かな暮らしを送る。そんな場所を提供できたら嬉しく思います。
スタッフ紹介STAFF
-
山崎祥
住宅メーカーに10年間勤務した後、独立。数字に追われる大手企業では、一人ひとりの理想とする住環境は提供できないことを理解し、少人数のチームによる運営体制を構築する。“住まいは人生の大部分を過ごす人格形成の重要な場所であり、豊かな時間を過ごす場所であるべき”が信念。
-
山口明文
建築業界に27年間従事。主に構造の点から住まいの安全や快適性を提案してきたが、現在はその先にある使い勝手と経年変化する住まい方に答えを持った物件の供給を目指す。5年前から庭仕事に目覚め、休日は雑草と格闘中。
-
しみずかおり
元国際線キャビンアテンダント。世界の国々を巡りながら、ワインソムリエ、チーズプロフェッショナル、ティーマイスターなど、暮らしを豊かに彩るためのさまざまな資格を取得。現在はハーブに興味を持ち、自宅の庭においてハーブガーデンを実践中。
-
風間理紗
日本の風土に磨き上げられ受け継がれてきた四季折々の暮らしの文化を、自然の恵みへの喜びと感謝、今ここに在るすべての存在への愛と思いやりの心と共に次世代へと繋げている。「ゆったりおったりの森」主宰。一般社団法人エディブル・スクールヤード・ ジャパン プログラムディレクター。
-
パイプなこ
ライター・編集者。編集プロダクションで仕事をしたのち、イギリスで生活。現在は日本に帰国し、NPO「みんなのことば」にて子どもの芸術支援を軸に、フリーランスで活動中。
会社概要PROFILE
商号 | 株式会社fatland |
---|---|
設立 | 2011年4月 |
所在地 | 神奈川県川崎市高津区末長一丁目49番1号 |
代表者 | 山崎 祥 |
宅建業免許番号 | 神奈川県知事(2)第30523号 |
所属団体 | 公益社団法人 不動産保証協会 |
採用情報RECRUIT
不動産の売買には大きな責任が伴います。
私たちがもっとも大切にしているのは、その責任を感じられる人材であること。
さらに実務を知り、不動産法規を学び、お客様の求める“豊かな場所”を提供するためには、
ある程度の人生経験が必要と考えます。
私たちが求めている人材
- 1.責任感がある人
- 2.お客様の”BEST”を想像できる人
- 3.家が好きな人
- 4.日々の暮らしの中で“豊かさ”を感じ取れる人
私たちチームと協力し、お客様と喜びを共有する仲間になりませんか。
まずは下記フォームよりお問い合わせください。
無料相談を
おこなっております!
物件を買いたい、売りたい、
不動産について相談をしたい方は、まずは無料相談へお問い合わせください。
コンサルタントがあなたのお話をお伺いさせていただきます。
-
物件の購入を考えているお客様
-
物件の売却を考えているお客様
-
実際に物件を見てみたいお客様